『人生の鍛錬 小林秀雄の言葉』新潮社著、新潮新書209

はじめに
1 批評とは 竟に己れの夢を 懐疑的に語る事ではないのか
2 君は解るか 余計者もこの世に断じて生きねばならぬ
3 確かなものは覚え込んだものにはない 強いられたものにある
4 広く浅く読書して得られないものが 深く狭い読書から得られる
5 不安なら不安で 不安から得をする算段をしたらいいではないか
6 誤解されない人間など 毒にも薬にもならない
7 美しい「花」がある 「花」の美しさという様なものはない
8 モオツァルトのかなしさは疾走する 涙は追いつけない
9 人間は 憎み合う事によっても協力する
10 美は信用であるか そうである
11 見ることは喋ることではない 言葉は眼の邪魔になるものです
12 考えるとは 物と親身に交わる事だ
13 プライヴァシーなんぞ侵されたって 人間の個性は侵されない
14 宣長が求めたものは 如何に生くべきかという「道」であった
出典年譜

 なんか、いい言葉を読んで影響されたい気分(どんな気分や)になったんで買った本。だけど残念ながら自分にはしっくりこなかった。

 っていうか小林秀雄の著作を(多分)1冊も読んでいないのにエッセンスだけもらおうというのは虫が良すぎたか。

 2007/06/19(Tue)

新書目次のページに戻る