−−−−−『ルート66』東 理夫 著、丸善ライブラリー252


 著者はアメリカに多大に興味があり、もちろんアメリカに縁もあって、アメリカに対する思い入れはすごいことがこの本から解ります。

 本の題名のルート66というのはアメリカを横断している道路の名前。ハイウェイが出来る前は相当活気にあふれた道路だったみたいです。サブタイトルに「アメリカ・マザーロードの歴史と旅」とあるぐらい過去のアメリカ人にはなじみ深い道だったようです。

 内容はというとサブタイトルの通りです。

 前半はその道が出来るまでの歴史。その道が出来るきっかけは何か、どういうきっかけでどういう変化が起こって今に至るのか、そしてその(道路の)変化によってどんな(生活の)変化が起こったのかが書いてあります。

 後半はその旅。ロスアンジェルスからシカゴまでその道を通る旅の紹介、というか著者による沿線解説というほうが近いかも。

 残念ながら車でアメリカをのんびり旅するなんて機会は私には訪れそうに無いので、この情報が役立つ事はないでしょうが(笑)、興味を持たれた方にはお薦めします。前半は私が好きな文化史に分類されると思うので、そっち系統が好きな方もどうぞ。そう、私は前半にものすごい興味を覚えたのですが、後半は流し読みになってしまいました(爆)


新書目次のページに戻る