★★『その言い方が人を怒らせる−ことばの危機管理術−』加藤重弘、ちくま新書812

序章 なぜうまく伝わらないのか?
第1章 ことばの危機管理
第2章 誤解されることば
第3章 ロゴスとパトスを使いこなす
第4章 読むべき空気と読まざるべき空気
第5章 敬語よりも配慮
終章 時代の求めることばのありかた

2010/07/19(Mon)

 最近話題になっている(既に過去形かも)、企業トップの記者会見その他での言動。実例を踏まえたりして、言葉が与える印象を説明している本。この手の事は、後から色々分析すると、***な言い方をすればよかった、と思いつつも、言っている当人のその瞬間はそんな事考えている暇は多分ない、というのが多い気がする。

 これを読んだからと言ってすぐに日々良い言い方が出来るとは思えず、ここに書いてある事を踏まえて長い事注意して癖になるぐらいになっておかないと多分駄目。
 で、謝罪の言葉って、取り繕おうとしても結構駄目なんで、本当に謝罪の気持ちを持つ事が一番大事な気がする。

新書目次のページに戻る