★★『面白すぎる日記たち−逆説的日本語読本−』鴨下信一著、文春新書042


 本の企画がなかなか面白く、「はじめに」の部分で、
「日記はいつも混乱している。その混乱を楽しんでその中から楽しみとか何かをさがすのだ。日記について書かれたこの本も当然混乱している。この混乱も楽しんで欲しい。」
 みたいな事が書いてあって(私の要約なので原文とは違う)、なんか笑ってしまいました。

 内容は題名の通りに、たくさんの日記が紹介していて、それの分析をしています。そして、はじめにでは混乱しているとか書いてありましたが、全9章それぞれがそれぞれのテーマにしたがってそれにふさわしい日記が紹介してあって結構まとまっていました。

 しかし、一口に日記とは言ってもたくさんの種類というか傾向の日記があり、単なる個人日記からVIPによる重大な日記まで。実に様々。様々すぎて本の紹介も説明もしづらい(笑)

 話によると日本人は日記が大好きな民族らしい。そういえば私もHPに日記じみたものを書いている。他国の個人HPには日記とか結構あるのだろうか?専門的な奴でなくて本当に個人的な日記が。後で調べてみよう。

 何にせよ、どんな日記であれ、その人の事を知るのにかなり重要な性質な物であることは間違いなさそう。それが、冒頭でいわれていた「混乱の中の楽しみ」なのだと思う。きっとこの本はそのような楽しみを見つける方法を見つけるための本なのだと思う。

 混乱した文章で申し訳ないけど、この中からこの本の概要を汲み取ってみてください。


新書目次のページに戻る