2008年01月


『となりの801ちゃん』1〜2巻 小島アジコ作

 前に読んだ腐女子の品格を貸そうかと会社の後輩に言ったら貸し借りする事になった本。
 ブログ(http://indigosong.net/)で公開されているものの書籍版。ブログでは四コマ漫画と文章の混成らしい。この本では4コマ部分のみ。
 雰囲気と大体の意味は解るのだけど、自分が知っているのがせいぜいアニメなどのタイトルにとどまり、登場人物の名前と特性まで知っている訳ではなく、半分以下しか楽しめてないと思う。

 全部楽しめるようになる予定は無いです。はい。

2008/01/27(Sun)
『腐女子彼女』文字版&漫画版 ぺんたぶ原作、神葉理世画

 となりの801ちゃん同様に会社の後輩に借りた本。
 そして同様にブログ(http://pentabutabu.blog35.fc2.com/)が元になってる。
 ただこっちは既にハッピーエンド(二人の結婚)で終わってる。

 文章として面白いのはこっちかな(キャラとか知らなくても楽しめる部分が多い)。
 内容によると女性側可愛いらしいし、羨ましいですね。お幸せに。

2008/01/27(Sun)
『野中広務 差別と権力 』魚住 昭 著

 という事であの有名な政治家の盛衰を幼少期から政界引退まで書いたドキュメンタリー本。野中元幹事長にとってあまり広めて欲しくない要素、しかし語る上では外せない要素、それに関して著者は野中元幹事長に直接涙ながらに語られたらしい。著者は「業です」と答えたらしい。佐藤優氏との対談で、佐藤氏は30年後にも残る書として野中氏にとっても悪い本ではないと元気付けているが、著者は言い訳できない何かが残っている、と。
 という事で、本書を読むときは読んだら全部読んで欲しい。最初の方だけ読んで止めるというのを止めて欲しい。もちろん最後の佐藤氏との対談と佐高信氏の解説も。
 政治という権力渦巻く中ではある程度エグい所がないとやっていけないと思う。エグイだけで終わるか、政治家本来の仕事もするのかというのが重要な点と思う。この書では権力闘争系統の比率が高かった気がする。もっと野中氏が政治家としてどういう事をしてきたかとかの事をもっと書いて欲しかった。もちろん要所要所での仕事は書いてあるけど。まぁ題名に「権力」とあるぐらいだからしょうがないか。

2008/01/14(Mon)

『腐女子の品格 』腐女子の品格制作委員会編

 世の中にそういう女性達がいるのはしってたのだけど、そんなに詳しくないので(詳しくなる必要も無いが)、そっち方面の女性には悪いけど興味本位で買った。
 ちょっと淡々と語られていてもっとギャグ要素をつめて欲しかったというのが感想かな。しかし海外にもそっち方面趣味の女性がいるというのは始めて知った。ちなみにSLASHと言うらしい。

2008/01/14(Mon)