2006年01月


『武士道』新渡戸稲造著、三笠知的生きかた文庫

 超有名な、新渡戸稲造が欧米諸国に日本を知らしめる目的(多分)で書いた本。もとは英語。
 読む前の期待が大きすぎたのかあまり感動はしなかった。ただ、捨てること無くずっと手元においておきたい本ではあった。なんか色々な所から対訳が出版されているみたいだから、後で別のも読んで見ようかな。

2006/01/28(Sat)

『ゴルゴ13 文庫版74,75』さいとう・たかお作、リイド社

 という事で毎月買っているゴルゴの文庫版。最近、在中国大使館勤務の職員が自殺した事件なんかもありますが、今回の75巻でも男女問題を使用して情報を引き出す作戦が紹介されてますね。確かフレデリック・フォーサイスの「神の拳」でもそんなのが使われていたような(この本じゃなかったかも)。例の事件は多分女性がその職員に近づいて、関係を持ち、中国国内での犯罪(不倫?売春?)をさせ、日本に帰ろうとしても搭乗前に犯罪者として捕まえるし、留まっていても犯罪をたてに引渡しを要求すれば何かの取引が行われる事になるし、その事はばれるぞ、という感じで言われたんでしょうね。
 外務省もゴルゴを読んで色々諜報技術(?)を吸収して対策を練って欲しいものです。どんなに暗号を駆使しても情報は人間が持つものだからどこかで漏れは出るし。もちろん容易に情報がもれないように暗号を駆使する事も重要ですが。そういや量子暗号ってのがあるらしいけど、途中で盗み見があったら必ず解るという話を聞いた。しかしあれって、複合化と符号化が可能なら複製も可能なわけで、過信すると危険な気がします。

2006/01/14(Sat)